TEL

札幌市南区川沿 保育所型認定こども園「もいわ中央こども園」

各種手続き・よくある質問

各種手続き

保育所部分への入所手続き

認可保育所等の入所申込等の手続きについては、お住まいの区の保健センター(健康・子ども課 子ども家庭福祉係)にお問い合わせください。

認可保育所等への入所手続きについて

幼稚園部分への利用手続き

手続き

現在の入園状況についてはお問い合わせください。
入園する日までに教育・保育給付認定(支給認定)を受ける必要がありますので、手続きを行ってください。
なお、いわゆる「預かり保育」、「延長保育」についても無償化の対象とする場合(条件あり)は、教育・保育給付認定に加えて施設等利用給付認定も受ける必要がありますので、あわせて手続きを行ってください。

対象となる子どもの年齢

満3歳から小学校入学前まで
  • 3歳児:定員3名
  • 4歳児:定員3名
  • 5歳児:定員4名

保育料について

国の幼児教育・保育無償化により世帯の所得にかかわらず無料(0円)ですが、給食費(4,000円)、行事費など一部実費負担(上乗せ料金)が発生します。詳しくはお問い合わせください。

よくある質問

Q

給食は出ますか?

当園では全園児(0歳から年長まで)完全給食です。

Q

保護者参加の行事はありますか?

5月 クラス懇談会(平日夕方)、9月 運動会(土曜日)、12月 発表会(土曜日)、2~3月 個人懇談(平日夕方)、3月 卒園式(土曜日)※年長です。

Q

アレルギー対応はしていますか?

入園の際にアレルギー検査を受診していただき、除去食、対応について保護者の皆様と協議させていただいたうえで提供しています。年に1回アレルギー検査を受診していただいています。

Q

母乳は受け付けていますか?

冷凍母乳(当日飲ませる分)をお預かりしています。哺乳瓶で飲むので、おうちでも挑戦してみてください。

Q

オムツが外れていないのですが…大丈夫でしょうか。

入園後、園生活の中でトイレトレーニングも含め、基本的生活習慣を身に付けられるように働きかけていきます。
ご家庭と園で協力しながら一緒に進めていければと考えています。ゆっくり進めていきましょう。

Q

服装の決まりはありますか?

子どもたちが目一杯遊べるように、動きやすくて、汚れてよい服をご準備ください。裾の長いズボン、フードのついた服は危険を伴うためNGです。

Q

1号(教育標準時間)と2号(保育標準時間・保育短時間)の違いは何ですか?

1号は幼稚園部分・2号は保育園部分の取り扱いになります。
基本的な活動内容に違いはありません(※お預かりできる時間・時期が異なります 例:夏休み・冬休み・土曜日など)。
保育園は保育が必要な要件を満たすことが入所の要件となります。
そのため、入園中に要件を満たすことができない場合(仕事を退職されるなど)には、退園しなければならない場合もあります(詳細は南区保健センターさんにご確認ください)。
幼稚園部・保育園部を設定することで、保護者の生活環境等に変化が起きた場合でも、入園から就学までお子様をお預かりすることが可能となり、子どもたちが安定した環境で育っていけることを目指しています。

  • PDFをダウンロードして
    ご利用ください

ページ上部への矢印