こども園でのお仕事が初めての方もブランクのある方も、スタッフみんなで1からサポートしますので、無理なく安心して業務を覚えることができます。
もしも困ったことがあれば先輩が手を差し伸べてくれたり、不安なことがあれば気軽に相談しやすい環境作りを心がけています!
働いている職員同士の仲が良く、チームワークも抜群ですので、とても風通しの良い職場です!
園の特色を尊重しながらも、行事は職員同士で企画するなど、あなたの「やってみたい」と思ったことを実践しやすい環境です。
年齢や経験に関係なく、職員同士が積極的に提案し合い、どんどん実践しています!
もいわ中央こども園は「みんなで一緒に園を育てる」という想いで、日々の保育にあたっています。
仕事を通して実際に経験することだけでなく、月1回は園内研修会を実施し、常に職員同士のコミュニケーションを図りながら、学べる環境を用意しています。
また、外部研修会への参加も積極的にサポートしていますので、研修時間分の残業代・受講費用や代休など、働きながらも学べる仕組みを整えています。
保育のお仕事は持ち帰りの仕事があると思われがちですが、当園は業務負荷をなるべく少なくすることで、持ち帰りの仕事がないように配慮しています。
勤務が終われば、すぐ退勤できるので平日も休日もプライベートを充実させられます!
オン・オフの切り替えがしっかりしていることで、教育及び保育への取り組みにより一層集中していただけると考えています。
当園では、少しでも職員の力になれるように福利厚生に力を入れています。
常勤職員には南区川沿まで通っていただくための通勤手当を上限28,000円まで、住宅手当を上限25,000円まで支給いたします!
また、退職金制度(在籍12ヶ月以上)もありますので、腰を据えて長く勤めていただける方にもメリットがあります。