もいわ中央こども園では、「豊かな自然」や「遊び」を通して子どもたちと触れ合い、保育者も一緒に楽しみながらともに成長することを目指しています。
日々の教育及び保育という仕事を通して、子どもたちとともに様々な経験を重ねていきますが、大切にしているのは「子どもの主体性を大切にする」という気持ちです。
情報化社会・AI社会と言われる社会において、これからの子どもたちに必要な力は、「指示されたことを正確に行う力」ではなく、自ら課題や問題を見つけ、「自ら解決していく力」と言われています。
その力を育み、子どもたちが何事にも自ら、主体的に関わっていけるように、子どもたちの主体性を大切にし、子どもたちの興味や関心=「やってみたい」を子どもたちとともに考えられる人、考えていきたい人に共に働いていきたいと考えています。
ただ単に「資格がある」という方だけを採用するのではなく、しっかりとその人自身の個性を重視し、子どもたちへの思いが強い人に仲間になってほしいと思っています。
保育教諭は、かけがえのない子どもたちの育ちに保護者とともに寄り添えるとてもやりがいの溢れる仕事です。
子どもたちのより良い育ちを目指して、仲間全員で力を合わせて、より良い園作りを目指しましょう!
園の見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひ一度見学にお越しください!